日本口腔保健協会の歯科健診では、むし歯・歯周病・粘膜疾患等のチェック、生涯にわたり口腔の健康を維持するためのセルフケア能力向上と受診勧奨にも重点を置き適切な受療行動を支援します。
歯科健診の実施効果
2015年~2019年に歯科健診に5回継続参加かつ2023年に参加した方113名の結果



むし歯を放置している人の割合が減少、定期健診の受診率が上昇していることから、適切な受療行動が行われていることがわかります。また、職場歯科健診や歯科医院で継続的なアドバイスを受け、セルフケア技術が上達したことで歯周病の割合も減少したと考えられます。
日本口腔保健協会の歯科健診では、セルフケアの向上を目標とした口腔健康管理の支援、受診勧奨により生涯健康なお口づくりをサポートします!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ご要望に合わせた内容の歯科健診を実施しております。
ますは一度ご相談ください♪
日本口腔保健協会の歯科健診についてはこちら
お問い合わせはこちら
Comments